園部 龍

CEO

職務経歴
エンタープライズIT/SaaS業界、インターネット業界向けリクルーティングで経験22年のエキスパート。
新卒で総合人材サービス会社である日本リックへ入社。国税庁のシステム導入を行う日本IBM出向し、ITインフラ構築/運用のプロジェクトマネージャとして勤務。日本リックへ帰任後はIT人材ビジネスの立ち上げを担当し、IT採用チームをリード。
その後、外資系リクルーティング会社Haysを経てICPAに2008年入社。Salesforce、Microsoft、Oracle、Ciscoなどの外資ITエンタープライズ向けのヘッドハンティングリクルーティングに従事。2009年、2010年Salesforceよりトップリクルーターアワードを受賞。その後Salesforceに誘われ、Salesforceのコーポレートリクルータとして入社。
2012年にICPAにVice Presidentとして復職。SaaS/IaaSリクルーティングチームを組織し、Amazon及びAWSのリクルーティングアワード2014、2015、2016年受賞。2016年ベストコンサルタント個人賞を受賞。2016年よりManaging DirectorとしてICPA全体のマネジメントを開始。マネジメントをしつつ、ハンズオンリクルータとしてJapan Entryステージの外資SaaS向けリクルーティングに従事。New Relic、Braze、Blackline、Coupa、Gainsight、Kong、Mirakl、nCino、PagerDuty、Xactlyを抱えるJapan Cloudを支援。Japan Cloudより2022年、2023年、2024年3年連続リクルーティングアワードを受賞。2025年4月 ICPAのCEOに就任。

得意領域
エンタープライズIT、インターネット業界向けヘッドハンティング。営業、マーケティング、プロダクトマネージャ、事業開発、トレーニング、コンサルタント、リクルーター、研究者等など。スペシャリストからカントリーマネージャ、日系上場企業の役員採用まで広くカバー。

転職候補者様へのメッセージ
候補者様へ:
ヘッドハンティングのアプローチにて突然当方や顧客都合でコンタクトさせていただいております事どうぞご容赦ください。
私どもがコンタクトさせていただく場合、明確な企業やポジションへのフィットがあり、候補者様にも価値のあるお話ができるときのみです。
私を含め当社のコンサルタントは、候補者様が活躍する業界、お誘いしている企業理解のエキスパートです。
自身の価値を理解するためにも一度お時間頂けたらと思っています。

法人のお客様へ:
ICPAはコンテンジェンシー(成功報酬型)のモデルをとりながら、お客様企業の経営陣や人事部の代理人として個別にスカウトを行う、リテイナー(着手金型)に近い動きが出来る事を特徴としています。また求人媒体を一切使わず、求職していない潜在候補者へアプローチしています。そのため転職市場に出てこない優秀かつ、欲しいプロファイルの人物だけにアプローチすることができます。お客様企業の欲しい人材が勤務していると思われる企業や、勉強会/コミュニティ活動を分析し、ベストな人材に絞ってアプローチできます。
要件が高く採用が難しい、転職市場に対象となる候補者が少ない等の場合ICPAのアプローチが有効ですので是非ご相談ください。